![]() |
スポーツへの取り組み |
平成20年上郡町子ども会連絡協議会球技大会がありました
ドッジボール低学年混合男子の部 優勝!
高学年男子の部 優勝!
高学年女子の部 第3位!
![]() ペースランニング大会 今年も行頭分校コース(5.8キロ)全員完走! |
![]() Bコースは3、6キロを走りました! |
![]() 3.6キロ折り返し あと半分だ |
![]() 船坂小はドッジボールが強い キャッチボールリレーで鍛えます。 |
![]() 運動会では全学年で組み体操をしています。 |
![]() しっかりバランスをとっています。 |
![]() 1年生もうんていに挑戦中 |
![]() 6年目を迎える「よさこいソーラン」 |
![]() マット運動も縦割り班で 教え合っています。 |
![]() 天候にも恵まれて、安室ダムまで 往復12キロを歩いた春の遠足 |
![]() 今年度の遠泳大会も 21名の児童が2000m泳ぎ切りました5・6年生は、全員達成しました。 |
![]() 体育大会での玉入れは、 200個を先に入れた方が勝ちです。 |
![]() 力を合わせて引っ張るぞ。 |
![]() 一輪車、少しでも乗れるように! |
![]() ゲートボールクラブでは、月1回地域の方々に指導していただいています。 |
![]() ![]() |
上郡町子ども会連絡協議会球技大会 平成20年度 ドッジボール低学年混合の部 優勝 高学年男子の部 優勝 高学年女子の部 第3位 キックベース男女混合の部 優勝 ※女子ドッジボール 7年連続優勝(平成10年度〜16年度) ※低学年ドッジボール 2年連続優勝(平成15年度・16年度) 上郡町子ども会連絡協議会球技大会 男子ソフトボール 3年連続優勝(平成13年度〜15年度) 上郡町子ども会連絡協議会駅伝大会 男子の部 4年連続優勝(平成13年度〜16年度) 女子の部 4年連続第3位(平成14年度〜17年度) 平成18年度 男子の部 準優勝 1区 区間賞 女子の部 第3位 4区 区間賞 上郡町ちびっ子駅伝競走大会 平成20年度 男子の部 優勝 女子の部 優勝 ※男子の部 4年連続優勝(平成14年度〜17年度) (15年度 36分59秒0の大会最高記録樹立 7区間中6区間で区間賞獲得) ※女子の部 2年連続優勝(平成15年度・16年度) 相生湾チビッ子駅伝競走大会(千種川水系各地より) 女子の部 第3位(11チーム中)第1区で5年生児童が区間賞! 男子の部 今年度11位(27チーム中) 上月町ロードレース大会チビッコ駅伝 高学年男子の部 優勝1回(平成12年度) 準優勝1回(平成15年度) 16年度区間賞獲得1名 高学年女子の部 優勝1回(平成12年度) 15年度 小学校4年男子ロードレースの部 優勝 16年度 1年女子第3位 2年女子第2位 3年女子第3位 4年女子第3位 ビスラカップドッジボール大会(上月町) 高学年女子の部 優勝1回(平成14年) 準優勝1回(平成15年) 第3位2回 低学年の部 優勝1回(平成11年) 準優勝1回(平成12年) 第3位2回 上郡町民水泳大会 (昨年度の成績) 校区別得点 第3位 校区別女子4×25mメドレーリレー 第2位 校区別女子4×25mリレー 第3位 −−個人優勝種目−− 3年女子 50mバタフライ・50m平泳ぎ・50m自由形・ 100m個人メドレー(大会新) 6年男子 50m平泳ぎ・25m平泳ぎ・25m自由形 上郡町民サッカー大会 低学年の部 準優勝(平成15年度) 上郡町ロードレース大会(昨年度 6位までの上位表彰者) <5・6年男子>優勝・第3位 <5・6年女子>第3位・第4位・第5位 <3・4年男子>第2位・第4位 <3・4年女子>第2位・第3位 <1・2年男子>第3位・第4位 <1・2年女子>第2位 ※その他、社会体育の剣道・バレーボール・ソフトテニス・野球・サッカーなどでも、 本校児童は活躍しています。 |
このページの先頭へ![]() |
![]() |